平昌オリンピックまだあとわずかですが、カーリング女子「LS北見」で出場する藤沢五月がかわいいと評判になっています。
スキップとしてチームを引っ張る藤沢五月。カーリングの実力は以前から定評がありましたが、オリンピックひゅつ上は今回が初めてです。
今回は平昌五輪でのブレイク必須の「LS北見」藤沢五月について調べてみたいと思います。
カーリング【LS北見】藤沢五月とは?
平昌オリンピックカーリング女子代表の「LS北見」でスキップを務める藤沢五月のプロフィールはこちらです。
名前:藤沢五月(ふじさわ さつき)
生年月日:1991年5月24日
出身地:北海道北見市美山町
5歳からカーリングを始めた藤沢五月は、北見市立北中学校から北海道北見北斗高等学校2年生まで地元の『ステイゴールドⅡ』というチームでプレーし、2008年と2009年には日本ジュニアカーリング選手権で優勝しています。
また、パシフィックジュニアカーリング選手権でも日本ジュニア代表として2大会連続優勝を達成し、世界ジュニアカーリング選手権に出場と輝かしい戦績を収めています。
高校卒業後、中部電力に就職し、同社に結成されたカーリング部の創成メンバーとなります。
2010年の中部カーリング選手権優勝を皮切りとしてチーム力を着実に伸ばし、2011年の日本カーリング選手権で初優勝し、同年のパシフィックカーリング選手権に日本代表として出場しました。
2015年4月に中部電力を退社し、5月にロコ・ソラーレ(LS北見)に移籍しました。
このように実力がある藤沢五月ですが、これまでチーム青森などのライバルに阻まれて、オリンピック出場は果たせませんでした。
今回の平昌で初のオリンピック出場となる藤沢五月の活躍が、日本チーム上位進出のカギを握ります。
カーリング【LS北見】藤沢五月がかわいいと評判に!!
カーリングの実力が申し分ない藤沢五月ですが、そのルックスについても「かわいい」と評判になっています。
平昌へ:道産子たちの挑戦/3 カーリング・藤沢五月選手(26) 初のメダルへ着々と /北海道 – 毎日新聞 https://t.co/URyOIOp4Or pic.twitter.com/amVyB6ObE7
— カーリング備忘録 (@curlmemo) 2018年1月8日
<平昌へ 日本のエース>1 カーリング 藤沢五月 弱気を捨て重圧も力に:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/7maL29gbWK
– 「弱いチームは一つもない。でも、私たちらしい試合ができれば、メダルに手が届くはず」
「氷に乗ったら楽しくやるだけ。そのための準備をしたい」 pic.twitter.com/aturL3fHC5— カーリング備忘録 (@curlmemo) 2018年1月18日
冬の五輪はほぼ興味ないのだけど、カーリングで藤沢五月選手が投げる時だけは我を忘れて応援するだろう。
頑張れLS北見。— のりきゅ~ (@nori_q_) 2018年1月24日
藤沢五月さん綺麗になったなー
これ新井愛美ちゃんとか同じ道歩くであろうショトカの美女— S-55 (@_arukuotoko_) 2018年1月23日
藤沢五月可愛いね😍💑😘
— King☆ (@hiro1494) 2018年1月23日
ツイッターでもかわいいと話題になっている藤沢五月に目が離せません。
オリンピックでさらにブレイクする可能性大ですよ!!
まとめ
ルックスも話題になっている藤沢五月ですが、平昌オリンピックでの上位進出のカギを握ります。
藤沢五月はチームでスキップという司令塔のポジションです。リードからサードのストーン位置を的確に指示して、最後の2投を投げるプレッシャーとも戦わなくてはいけません。
責任重大のポジションですが、藤沢五月ならやってくれると思います。
ルックスもかわいいと評判の藤沢五月ですが、実力十分で初めてのオリンピックに臨みます。
日本カーリング界初のオリンピックのメダルを期待したいと思います!!