12月9日に放送のジョブチューンは「世界的一流パティシエが選んだ本当に美味しいコンビニスイーツランキング!ベスト10」が紹介されました。
セブンイレブン&ファミリーマートの日本の2大コンビニのスイーツを世界的一流パティシエ10人が試食し、味や食感はもちろんのこと、見た目や値段など含め総合的に忖度なしで本気の採点でベスト10が決定しました。
セブンイレブンVSファミリーマートのコンビニスイーツ界の頂上決戦のベスト10を紹介します!!
コンビニでスイーツを買う際に参考にしてみてはいかがですか!?
ジョブチューン【コンビニスイーツランキング】10位~6位
それではコンビニスイーツランキング10位~6位を発表します!!
【第10位】こだわり仕立てのティラミス(ファミリーマート)
ファミリーマート人気のコンビニスイーツ。
北海道産マスカルポーネを使用し、仕上げはすべて手作業こだわりの逸品です。
ファミリーマート
✡️こだわり仕立てのティラミス
スプーンがずっと入って食べる前からわかる滑らかさ✨
コーヒーが染み込んだスポンジはほろ苦く、マスカルポーネのコクと相性抜群👍💓
全体的に甘さ控えめだったから食べやすかった😋 pic.twitter.com/s7U0cu0V8K— ちろる (@07_princess0731) 2017年12月4日
【第9位】濃厚カスタードシュー(ファミリーマート)
3種類の小麦粉をバランスよく配合し、風味豊かなシュー生地とカスタードクリームが好評です。
ファミリーマートのスイーツ売り上げ第1位の商品だそうです!!
本日のおやつ🤤
ファミマの濃厚カスタードシュー😙✨ pic.twitter.com/WjLxUyPAa7— しろじん☆ (@katsu_am) 2017年12月1日
【第8位】THEセブンシュー(セブンイレブン)
卵感の強いカスタードクリームが入った濃厚な逸品です。
セブンのスイーツの売り上げ第1位の商品なんだそうです。
もちろんTHEセブンシューです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
甘さちょうど良くて大好き♥️ pic.twitter.com/Csfu6MVFr3— そら豆さん❄ (@inoo1127a) 2017年11月25日
【第7位】栗とほうじ茶の和ぱふぇ(セブンイレブン)
栗とほうじ茶が絶妙なバランスで配合された和風のパフェです。
黒蜜観点とほうじ茶ムースが風味を引き立てます。
衝動って止められない😀
いただきます#栗とほうじ茶の和ぱふぇ pic.twitter.com/FRzaykVRMX— 橘 紗綾 (@blaze13137) 2017年12月9日
【第6位】こだわり卵のふんわりロールケーキ(セブンイレブン)
エグロワイヤル卵を使用しており、ホイップクリームとカスタードクリームが2層のロールケーキです。
すべて手作業で手間暇かけて作られた逸品です。
ゴディバでしょ、そりゃ美味しいよね。
最近、コンビニスイーツも美味しいね。
セブンイレブンの「こだわり卵のふんわりロールケーキ」美味しい。 pic.twitter.com/sekePlLeQZ— 鳥肌 (@10000000000ll) 2017年12月8日
ジョブチューン【コンビニスイーツランキング】5位~1位
ジョブチューン【コンビニスイーツランキング】5位~1位はこちらです。
【第5位】ふんわりしっとりチーズスフレ(ファミリーマート)
しっとり食感のチーズスフレです。
焼き方にポイントがあり、低温で通常の2倍近くの時間でかけ、じっくり焼いているそうです。
チーズケーキが好きな方にはたまらない逸品ではないでしょうか。
おやつはふんわりしっとりチーズスフレですぞ♡
めちゃうまっ! pic.twitter.com/2KAK8GMY6c— ゆうり(明太子ぷりん) (@1_visu) 2017年11月17日
【第4位】北海道十勝産小豆使用ふんわり生どら焼(セブンイレブン)
中に粒あんとホイップクリームも入った生どら焼きです。
和洋折衷で、とてもおいしそうですね。
セブンーイレブンの「北海道十勝産小豆使用 ふんわり生どら焼」を頂きます( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/7DSdHlS5kP
— 高波智寿 (@takanami0907) 2017年12月1日
【第3位】ふわっとろ京風きなこのくりぃむわらび(セブンイレブン)
きなこをまぶしたわらび生地とホイップクリームに黒蜜が絶妙なバランスの和風スイーツです。
1個100円とお手頃価格となってることもいいですね!!
的野祥子さんオススメの
「ふわっとろ京風きなこのくりぃむわらび(黒蜜入り)」😊 pic.twitter.com/4DUqdqEman— イマカズ (@imakazu_12) 2017年12月1日
【第2位】クリームたっぷりチョコバナナのクレープ(ファミリーマート)
プレーンとチョコの2種類のクリームがたっぷり入ったクレープです。
生地にはタピオカのでんぷんが入っていて、世界的なパティシエたちも絶賛の逸品。
子供だけでなく大人も楽しめるコクのあるクレープとなっています。
ファミマの クリームたっぷりチョコバナナのクレープもすっごく美味しそう! pic.twitter.com/2caSViSrXQ
— 魔人ブウ(善) (@UltraSoul1221) 2017年12月9日
【第1位】ダブルクリームのセブンシュー(セブンイレブン)
カスタードクリームとホイップクリームがダブルで入ったシュークリームです。
安定感のあるおいしさに「悪いところがない」と言っているパティシエもいたほどの大絶賛な一品です。
誰もが一度は食べたことがあるおいしさに納得の第1位です!!
テレビでコンビニスイーツランキングをやっていたらしく、父親が1位のスイーツを買ってきた。
セブンイレブンの、ダブルクリームのセブンシュー。 pic.twitter.com/7SM2KM4pIn— ペンペン (@penpen3822) 2017年12月9日
ジョブチューン【コンビニスイーツランキング】ベスト10まとめ
以上、番組内で紹介された「コンビニスイーツランキングべスト10」を紹介しました。
まず思ったのが、コンビニのスイーツのレベル高!!ということ。
第1位のダブルクリームのセブンシューはよく買って食べてました。おいしいですよね!!
今度はクリームたっぷりチョコバナナのクレープを食べてみたい。気になりましたから!!
それにしても世界的一流パティシエも認めるレベルの高いスイーツですから、本当に凄すぎます!セブンイレブンやファミリーマートがスイーツへの力の入れっぷりが良くわかりました。
今回はセブンイレブンとファミリーマートのスイーツでしたが、ローソンやミニストップなど他のコンビニの商品のランキングも気になりますね。
セブンイレブンやファミリーマートにでスイーツを買うときの参考になれば幸いです!!