カミナリ(芸人)がM1【2017】のファイナリストに2年連続で残りました。独特の訛りのある茨城弁と、たくみがまなぶの頭を叩く激しいツッコミが持ち味のコンビです。現在では人気と実力を兼ね備えた芸人となっていますが、今回はツッコミのたくみの嫁や馴れ初めについて調べてみました。
カミナリ(芸人)たくみとは?
2年連続でM1ファイナリストとなったカミナリのたくみとはいったいどんな人なんでしょうか?
名前:石田たくみ(いしだ たくみ)ツッコミ担当。
生年月日:1988年7月6日
学歴:帝京大学文学部教育学科卒業(中学高校第一種教員免許(英語)資格あり)
血液型:B型
身長・体重:160cm・体重53kg
趣味:映画鑑賞、酒、家族旅行
実家はメロン農家。特技はバスケットボールで、中学生時代に全国大会に出場したことがある。
小学生の時から友達などを笑わせることが好きで、祖父に「おめえは面白えから吉本行け」とよく言われ、石田本人も「これで飯が食えて行けたら」と思っていたという
2014年4月に結婚し、同年10月に娘が生まれている。
カミナリ(芸人)たくみの嫁との馴れ初めは?
2014年にたくみと結婚した嫁とはいったいどんな人でしょうか?
たくみの嫁の名前は「かおり」という名前の一般人です。以前はフェイスブックに写真がアップされていたようですが、今は非公開となっています。有名になった証拠でしょうか。
たくみが嫁と結婚したのが2014年4月ということですが、この時期のたくみのお笑いでの月収は3万円ほどだったそうです。コールセンターのアルバイトで生計を立てていたそうですが、アルバイト生活の芸人と結婚するなんて、たくみの嫁は生活を支えていたんでしょうね。
たくみと嫁との馴れ初めについては詳細はわかりませんでしたが、学生時代からの知り合いなど古くからの付き合いなんじゃないかと思います。売れない芸人を支える嫁によって、カミナリ(芸人)は人気が出てきたんですね。
カミナリ(芸人)のネタはどんなの?
M1で2年連続ファイナリストになったカミナリ(芸人)ですが、ネタはこんな感じです。
カミナリ(芸人)の漫才は面白いですね!!茨木弁の訛りとたくみの激しいツッコミがハンパないですね。学の頭を叩く音がはっきり聞こえます。
今年のM1ではどんなネタを見せてくれるのか楽しみですね!!