平昌オリンピックで初めてメダルを獲得した高梨沙羅と高木美帆。
日本チーム悲願のメダル獲得に日本中が興奮に包まれています。
そんな二人ですが、メイクが全然違います。
バッチリメイクの高梨沙羅とすっぴんメイクの高木美帆が対照的だと話題になっています。
今回は、高梨沙羅選手と高木美帆選手のメイクについて見ていきたいと思います。
バッチリメイクの高梨沙羅
前回のソチオリンピックでは金メダル確実と期待されながらも4位とメダルを逃す悔しい結果に終わった高木沙羅選手。
今回の平昌オリンピックも期待されていましたが、今シーズンの調子がなかなか上がらず世間ではメダル獲得も難しいんじゃないか?という声も上がっていました。
そんな世間の評判を覆すかのように平昌オリンピックで悲願の銅メダルを獲得した高梨沙羅選手に日本中が祝福ムードななっています。
そんな高梨沙羅選手ですが、バッチリメイクも話題になっているんです。
高梨沙羅選手のバッチリメイク画像がこちらです。
どうですか?バッチリメイクですね。
平昌の強風や寒さにもびくともしません(笑)
ちなみに下の画像が2014年のソチオリンピックの高梨沙羅選手ですから、4年間での変わりようが凄いですね。
それにしても苦しい時期を乗り越えての銅メダル獲得は素晴らしい結果になったと言えるのではないでしょうか。
すっぴんメイクの高木美帆
スピードスケート1500メートルで銀メダルを獲得した高木美帆選手に感動した人も多かったんじゃないでしょうか?
若干15歳で出場したバンクーバーオリンピックから8年。
ソチオリンピックでは、日本代表チームから外されるという苦境を乗り越えての銀メダルに世界中が感動しました。
そんな高木美帆選手ですが、すっぴんメイクがかわいいと評判です。
高木美帆選手の画像がこちらです。
本当にすっぴんっぽいですよね。
実際にすっぴんかどうかはわかりませんが、すっぴん風なメイクがナチュラルです。
高木美帆選手は1500メートルで金メダルを獲得したオランダのイレイン・ブスト選手にわずか0秒20差銀メダルの悔しい表情を見せていました。
銀メダル獲得の嬉しさともう少しで金メダルを獲れたかもという悔しさが表れています。
しかしながら日本中を感動させる滑りはすごかったですね!!
対照的なメイクがツイッターでも話題に
高梨沙羅選手と高木美帆選手のメイクのツイッターでも話題になっています。
高木美帆の化粧っ気の無さと高梨沙羅のばっちりメイクの対比がすごい。
— 公園のロケット (@nosutarujii) 2018年2月12日
高木美帆、高梨沙羅くらいメイクしたら結構綺麗になると思うんだけど絶対すっぴんだねこの人
— かぶそる(ビジバイ分解中) (@cubsol) 2018年2月10日
高梨沙羅 化粧のやり方・メイク方法を解説!濃いけど変じゃない! https://t.co/dG0msBPhW4
高木美帆さんは銀メダル、原大智さんと高梨沙羅さんは銅メダル。
高梨沙羅さん調子悪そうでしたからね。。。小平奈緒さんはまだ本番500があります!— hekeke_5@相互フォロー募集 (@Hekeke5) 2018年2月12日
日本中に感動を与えてくれた高梨沙羅選手と高木美帆選手のメイクの違いについての記事でした。